BLOG

2DKや3DKに間取り変更は必要か否か

2019-02-13

こんにちは、ゼロちんくんです(ぺこりん

 

もしかしたら、今年のユーキャン新語・流行語大賞は「ZERO管理」になるかも知れない勢いです

 

 

さてさて、毎回オーナーの悩みにズババババッーと頼もしく答えてるゼロちんくんですが、今回もオーナーのお悩みを容赦なく一刀両断します ( ̄ー ̄)ニヤリ

 

今回はこれ

「間取り変更した方がいいの?」です

 

よく相談されるのは、現状が2DKと3DKの間取りです

 

そもそもこのDKって空間なんだけど、この時代全く使えないよね

 

DKってご存知「ダイニングキッチン」の略称なんだけど、DKってせまい!

 

 

多くはキッチンが5~6帖あるとDKと呼ぶよね

 

家族構成にもよるけど、キッチンでお母さんがご飯を作ってるスペースの近くにダイニングテーブルを置いて3人とか4人で囲んで食べたら、ギュウギュウ詰めで狭くてかなわないよね

 

そこにテレビでも置こうもんなら、もう大変さ

 

 

最近のテレビは大型サイズも安く売ってるから、30インチ40インチなんて当たり前だもんね

想像してみて

40インチのテレビを部屋の隅に置いたとして、そこから僅かもない距離のテーブルに3~4人が座って食事している横でお母さんが食器を洗ってるんだよ

 

昭和の世界観だよね、昭和の食卓さ

 

ときは平成だよ

 

しかもその平成もあと2ヶ月ちょっとさ

 

 

家具も家電も人間も、昭和時代と比べて大型化しました

 

昔はそれで良かったかも知れないけど、今もこれからもそれでは通用しないんだ

 

 

部屋探しをされているお客さんが、せっかく内見に来てくれても、時代遅れの間取りでは生活が想像出来ないんだよね

 

「あれとこれをココに置いて、あそこにこれを配置したら、あれれれれ…テーブルも置けないし、ご飯どこで食べるの?」って事になるよね

 

そんであなたの物件の次に見に行った部屋の間取りが広々してたら、そこで契約してお終い…なんてね

 

 

だから間取り変更は必要なんだ

 

今2DKなら、1LDKにする

 

今3DKなら、2LDKにする

 

とにかく間取り変更してDKと部屋を合体させてLDKを作るんだ

 

 

昭和の昔は、部屋が狭くても部屋数が多いのがポイントだったんだ

 

でも今は部屋数よりも、くつろげるリビングが大切なんだよ

 

くつろぐには広さは最も重要

 

そして、その「くつろげるリビング」で多くの時間を過ごすのが今の生活スタイルなんだよ

最低でも10帖、いや12帖は欲しいよね

 

欲を言えば14~15帖あれば魅力的な部屋として仲介さんも鼻息荒く紹介してくれるよ

 

 

DK6帖の2DKや3DKとかで、「これでいいだろう」と思い込んでいるオーナーは早く目を覚ましてね

 

時代遅れの商品は売れないからね

 

安くたって買わないよ

 

他を探せば同じ値段でいくらでも良いものがあるからさ

 

 

賃貸不動産で殿様商売ができるのは、超優良立地に建っている極々一部の物件だけの話だよ

 

そうでない物件の方が多いんだし、近隣の競合物件はあなたが思っているよりも危機感を感じて改善策を施してるからね

 

 

それに周りを見渡せば、ワンルームは飽和状態を通り越して「どんだけ建てるの⁉︎」ってぐらい新築をバンバン建ててるよね

 

ファミリー物件に至っては家賃並みか、それよりも安い毎月の支払が5万円代とか6万円代で狭くても素敵な分譲マンションや新築戸建てが手に入る時代だもん

 

あえて古臭い間取りで、ガタのきてる設備の賃貸選ぶかな…

 

もうね、迷ってる暇はないんだよ

 

 

 

ZERO管理も「チンタイドット」って言う仲介店舗を運営してるから、こっそり教えてあげるね

 

うちに限らず仲介さんはね、お客さんを内見に連れて行って2回ダメだったら、そこにはもう連れて行かないよ

 

もっと決まる可能性が高い物件に連れて行くもんね

 

仲介も過酷な生存競争の世界だからさ

 

お客さんに喜んでもらえない部屋ばっかり連れて行ったら、他の仲介店舗にお客さん獲られちゃうもんね

 

 

 

ここまで言っても間取り変更を渋ってるオーナーはZERO管理に相談してね

 

ZERO管理では、今月から「ゼロリホ」と言うリフォーム代が0円のサービスを始めたよ
※ホームページを要確認

 

0円で管理もするし、0円でリフォームもしちゃう

 

これだけ聞くと、無茶苦茶な会社だよね

 

「お前んところは慈善事業か何かか⁉︎」って言われそう

 

まぁどちらもタネも仕掛けもあるから安心してね

 

 

「管理、客付け、工事」のスペシャリストがZERO管理だよ

 

迷ってるうちに春の引越しシーズンが終わらないようにね

 

 

 

じゃあまたね~( ^ω^ )ノ

Copyright(c)2018 Chintaidot All Rights Reserved.

管理費0円についてよく頂くご質問

管理費無料についてのお問い合わせ

管理費無料についてのよく頂くご質問
お問い合わせ